五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第41回〉
2019年7月21日(日)13:00開場 13:30開演 15:00終演
地球目線から見る観光革命。 講師:竹村 眞一
詳細情報
|
五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第40回〉
2019年3月16日(土)開場13:00 開演13:30 終演15:00
「レンズから見える地域の魅力」 講師:渡辺洋一/写真家
詳細情報
|
五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第39回〉
2018年7月7日(土)開場14:30 開演15:00 終演16:20
広告の効かない時代。『共感を呼ぶ観光地』への道。 講師:岩佐 十良
詳細情報
|
五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第38回〉
2018年3月25日(日)開場13:00 開演13:30〜16:30
ミニチュア家具づくり 講師:杉山武司
詳細情報
|
五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第37回〉
2017年7月8日(土) 9:30開場 10:00開演 11:20終演
音のない音を聞く 講師:都一中
詳細情報
|
五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第36回〉
2017年1月22日(日) 13:00〜17:00
紙袋ランターンづくりワークショップ 〜フェスティバルにむけて版画でランタンづくり〜
詳細情報
|
五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第35回〉
2016年7月9日(土)9:30開場 10:00 ~11:30
弱さと愛の人類学 講師:辻信一
詳細情報
|
五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第34回〉
2016年3月12日(土)13:30開場 14:00~16:00
「れきし」と「わたし」が、ゆるやかに繋がるお話。地域資産としての歴史的建物とまちづくり 講師:角 幸博
詳細情報
|
五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第32回〉
2015年3月7日(土)17:30開場 18:00~20:00
アートで繋ぐ地域の魅力 モデレーター:山岸正美、パネリスト:五十嵐威暢 / 磯崎道佳 / 北川陽稔 / 今村育子
詳細情報
|
五十嵐アート塾・レクチャーシリーズ〈第30回〉
2013年11月10日(日)13:00 ~
空のはなしをしよう コーディネーター:高橋尚基、パネリスト:大畠ひろみ / 真野隆徳 / 小菅謙三 / 遠藤真千子
詳細情報
|
Copyright © 2021 Art Challenge Takikawa.